病院や犬をとても怖がるから
連れて行きたくない
	連れて行きたくない

 
だから、当院では、
	ストレスをかけないような応対や診察に努めています。
 国際猫医学会(ISFM)が提唱する「猫に優しい動物病院のガイドライン」の一定レベル以上をクリアした動物病院に『キャット・フレンドリー・クリニック』の認定が授与されます。
	国際猫医学会(ISFM)が提唱する「猫に優しい動物病院のガイドライン」の一定レベル以上をクリアした動物病院に『キャット・フレンドリー・クリニック』の認定が授与されます。 
				「わんちゃんが苦手」という ねこちゃんはたくさんいます。わんちゃんとの接触をなるべくなくし、ねこちゃん、そして飼い主様が少しでも安心して待ち時間を過ごしてもらえるようにしています。
 
				診察室は猫専用の待合室から繋がっており、わんちゃんに不安やストレスを感じることなく安心して診察を受けていただくことができます。
 
				ねこちゃんが入院することになった場合には、猫専用の入院室にてお預かりいたします。できる限りストレスのない空間で入院ケアができるよう努めています。
 
				がまん強く、痛みを訴えることもあまりしない猫は、わたしたちがギリギリまで不調に気づいてあげられないことがたくさんあります。
				大切なねこちゃんの健康で幸せな生活のためにも、飼い主様の治療の負担を軽減するためにも、病気の早期発見・早期治療が大切です。
 当院の患者様には、不妊手術、予防、感染症、猫ちゃんの生態と生活などの知識を深めていただきたいという想いからねこちゃんの飼い主様にお手紙をお届けさせていただいております。
			当院の患者様には、不妊手術、予防、感染症、猫ちゃんの生態と生活などの知識を深めていただきたいという想いからねこちゃんの飼い主様にお手紙をお届けさせていただいております。
		| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~11:30 | ● | △ | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 16:30~18:30 | ● | △ | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 20:00~深夜0:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 
※毎週火曜日は休診日とし、通常診療は休診させていただいておりますが、完全予約制の救急対応を実施しております。万が一の場合はまずはお電話ください。(対応時間:9:00〜11:30/16:30〜18:30)
※診療受付時間をこえますと診察をお受けすることができません。ご理解とご協力をお願いいたします。
※20:00〜深夜0:00は完全予約制の夜間救急診療となります。まずはお電話ください。夜間救急診療について詳しくはこちらをご覧ください。